入試関連 2025年2月25日 大学院入試説明会が3月4日に開催されます 浅輪研究室が所属する建築学系と都市・環境学コースの大学院修士課程の入試説明会が3月4日(火)にオンラインで開催されます。詳しくは以下のリンク先を参照ください。また、修士課程入試の【外部英語テストのスコアシートの取扱い】に …
入試関連 2025年1月30日 研究室見学について 浅輪研究室の見学と進学の説明を希望される方は、浅輪までご連絡をお願いします。ゼミの見学も可能ですので、メールにてお気軽にお問合せください。 浅輪メールアドレス:asawa.t.792d(アットマーク)m.isct.ac. …
学会関連 2025年1月30日 研究室の3名が日本建築学会全国大会で若手優秀発表賞を受賞しました! 2024年8月に開催された日本建築学会全国大会(明治大学)で、2名の修士課程学生と1名のOB(研究当時は修士課程学生)が若手優秀発表賞を受賞しました。受賞者は以下の通りです。おめでとうございます! 木村嘉人(M2):イン …
お知らせ 2024年10月18日 M1学生が日本ヒートアイランド学会の全国大会でベストポスター賞を受賞しました! 9月28日・29日に東京理科大学で開催された日本ヒートアイランド学会の全国大会で、M1の村上武史君がベストポスター賞(1名のみ選出)に選ばれました! 発表タイトルは「夏期の丸の内仲通りにおける滞留行為ごとの快適要因」です …
お知らせ 2024年10月18日 大学名が「東京科学大学(Institute of Science Tokyo)」になりました! 東京医科歯科大学と合併し、東京科学大学が誕生しました。新大学でもより良い研究をしてゆきたいと思います。
お知らせ 2024年5月28日 清水敬示さんの「終の住処を建てる」の第7章が公開されました! 研究室OBの清水敬示さんのご寄稿の第7章「蓄熱用熱源の選定、電気・水道設備」が公開されました。今回も大変興味深い内容ですので、右側のバナーよりぜひご覧ください。
入試関連 2024年4月27日 5月11日(土)に研究室説明会を開催します! 5月11日(土)の14時30分より、浅輪研究室の説明会を対面で開催します。大学院入学・進学を希望される方で当研究室に興味がありましたら、ぜひご参加ください。事前登録は不要です。研究室は、すずかけ台キャンパスG5棟4階40 …
お知らせ 2024年4月4日 9名の新入生が研究室に入りました! 博士課程2名(うち1名は内部進学)、修士課程6名(うち2名は内部進学)、卒論生1名の学生が研究室に新たに加わりました。ぜひ楽しく前向きに、重要な研究に一緒に取り組んでゆければと思っています!
お知らせ 2024年4月2日 研究室見学について 浅輪研究室の見学と進学の説明を希望される方は、浅輪までご連絡をお願いします。ゼミの見学も可能ですので、メールにてお気軽にお問合せください。 浅輪メールアドレス:asawa.t.aa(アットマーク)m.titech.ac. …
お知らせ 2024年3月31日 2023年度、9名の学生が卒業・修了しました! 以下の9名の学生が2023年度に卒業・修了しました。それぞれの論文のタイトルは以下の通りで、いずれも立派な研究でした。おめでとうございました! <博士論文> 北川遼:高温多湿気候における潜熱蓄熱材を用いた自然換気住宅の熱 …